HOME > 蔵元のご紹介:四国

蔵元のご紹介

蔵元のご紹介のカテゴリーを選んでください。

四国

高知県

有限会社浜川商店高知県安芸郡田野町21500887-38-2004
美丈夫醸造元の川商店は、高知県にある十九の蔵の中では最も東、人口わずか三千五百人ほどの小さな町、田野町にあります。魚梁瀬(やなせ)杉で日本三大美林として知られる千本山、その下流に位置する田野町は、かつては木材の町として栄えていました。山から切り出された木は筏に組まれ川を下り、また近代になってからは森林鉄道が走り、多くの木材が下流へと運ばれてきたのです。この頃、初代・川金太郎は船を持ち、廻船問屋「備前屋」を営んでいました。田野の港に集められた木材や、山から馬の背に載せられ集まってきた煉炭などを機帆船へと積み込み、京阪神へと出荷していました。 二代目川金太郎は、船に乗って国内外を回る機会に数多く恵まれました。そして全国各地を訪ねるうちに、酒造業を始めることを思い立ちました。豊かな山の自然と、その山の恩恵を受けて流れる良質の水が、この町にはありました。清酒は「乃鶴」と名づけられました。
□銘柄:「美丈夫」
https://bijofu.jp/

愛媛県

石鎚酒造株式会社愛媛県西条市氷見丙402-3 0897-57-8000
創業は、大正9年(1920年)。 現在社長を務めます、越智英明の祖父にあたる越智恒次郎の手によって、愛媛県西条市氷見に蔵を構えました。  酒蔵の位置するこの地は、西日本最高峰「石鎚山」のふところで名水の町として呼び声の高い愛媛県西条市にあり、仕込み水にこの石鎚山系の清冽な水を使用、西条・周桑平野の穀倉地帯を控えており、酒造りに非常に適した気候、風土の中にあります。 越智家は、元々隣町の新居浜市大生院にて14代にわたった庄屋でしたが、その後西条市氷見に移り、回船問屋を経まして酒造業へ転身し、現在に至ります。
□銘柄:「石槌」
http://www.ishizuchi.co.jp/

取り扱い商品一覧

商品検索
  • 買い物かごの中身を見る
  • ご注文方法について
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

営業日

定休日

有限会社 アムト
〒535-0001 大阪府大阪市旭区太子橋1-13-14
TEL:06-6956-7119